【10月優待まとめ】旅行中も張り切って優待クロスした10月の結果報告~

記事内に広告が含まれています

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

10月権利の優待クロス
今日(30日)は権利落ち日でした。

参加された皆様
お疲れさまでした~。

犬にもわかる株主優待 まる優待

10月優待の制度クロスは逆日歩1日でした。

日証金で今回の逆日歩を見た感じ、
全体的にそこそこ満遍なく付いている印象ですね。

手数料や金利まで考慮すると、
なかなか難しそうな結果だったかな。

まるが制度クロスで検討していたのは

1名義分取れていなかった萩原工業(7856)

今年新設されたプリントネット(7805)でした。

萩原工業は、最終日お昼時点のまる予想が
逆日歩500円以上かなと思ったので見送り。

プリントネットは取るなら200株で
印刷通販サイトのポイント4,000円分でした。

200株でも最大逆日歩800円だったから
価値的には迷わずにクロスでOKラインだけど

使い道に迷った のでパス(笑)

今の所、名刺やパンフレット等を作る予定もなし。
800円だったらいらないかな~って。

でも、最大逆日歩を想定してパスしたけど
逆日歩5円(2単元で10円)なら欲しかったかも。

タダ同然なら、ワンコ(愛犬)の名刺とか
気軽に作って遊べたもんね~。

という感じで、
まるは一般信用のみで終了でした。

10月優待の取得銘柄

証券番号銘柄取得株数証券会社
3038神戸物産1,000株楽天(無期限)
7856萩原工業100株楽天(無期限)
6309巴工業100株楽天(無期限)
9824泉州電業100株楽天(無期限)
4666パーク24100株楽天(無期限)
4666パーク24(追加分)900株楽天(短期)
6309巴工業②100株SMBC日興
2910ロックフィールド100株SMBC日興
4666パーク24②100株GMOクリック
2910ロックフィールド②100株SMBC日興
1873日本ハウスHD1,000株楽天(短期)

10月優待は合計7銘柄(のべ10銘柄)です。

過去記事でも触れてたけど、
まるは9月末から10月中旬まで旅行でした。

旅行中もしっかり在庫チェックと
争奪戦に参加をするために

旦那とノートパソコン2台を持参!

普段と違って時間的な制限のある中で
日興も楽天も(ついでにブログ更新も)
となるとなかなか厳しかった~。

でも終わってみれば、ペース配分も含めて
なんとかうまく立ち回れたかな。

とりあえず、10月優待では
ワイン片手に美味しそうなカレーを
食べられそうなのは良かったです。

11月も優待銘柄の候補は少な目なので、
引き続きまったりモードでいきますよ~。

押していただけると励みになります♪
にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ 

いつも応援ありがとう!