こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
まる
届いた株主優待の紹介です♪
サカタインクス株式会社(4633)の詳細
サカタインクスは
各種印刷インキ・補助剤の製造・販売、印刷用・製版用機材の販売、電子機器・情報関連機材の販売などを行う企業です。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
4633 | サカタインクス(株) | 12月末 | Yahoo!(4633) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
1,104円 | 0.45%~ | 2.72% | 3.17%~ |
※2023年4月28日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 12月末基準日 |
---|---|
100株以上 | <QUOカード> 1年未満保有:500円分 1年以上保有:1,000円分 3年以上保有:2,000円分 |
優待到着時期と有効期限
12月末 |
|
優待到着日 | 4月1日頃 |
有効期限 |
無し |
優待利回り
優待利回りは、QUOカード金額を基準で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,104円 | 100株 | 110,400円 | 1年未満:0.45% 1年以上:0.91% 3年以上:1.81% |
年1回 |
※2023年4月28日の情報を基に算出
12月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,104円 | 100株 | 110,400円 | 1年未満:0.45% 1年以上:0.91% 3年以上:1.81% |
※2023年月28日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
サカタインクスの株主優待
サカタインクスの株主優待は
QUOカードです。
100株以上1年未満保有で500円分、1年以上保有で1,000円分、3年以上保有で2,000円分になります。
過去の取得記事
まとめ
サカタインクスの株主優待は
保有年数に応じた額のQUOカードです。
100株で10万円程度なので比較的取得しやすい金額ですね。
優待利回りは1年以上保有するとかなり良くなります。
まる
QUOカードは何枚あっても助かります!
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪