
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
届いた株主優待を紹介します♪
株式会社立花エレテック(8159)の詳細
立花エレテックは
FA(ファクトリーオートメーション)システム事業、半導体デバイス事業、施設事業などを行う電気・電子の「技術商社」です。
前回取得時(2020年3月)の記事
銘柄情報
株式会社立花エレテック(8159)
権利確定日
株主優待の権利確定日は年1回、3月末です。
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
100株以上 | <QUOカード> 3年未満保有:2,000円分 3年以上保有:3,000円分 |
1,000株以上 | <QUOカード> 3年未満保有:3,000円分 3年以上保有:5,000円分 |
優待利回り
株価はブログ掲載時の情報を参照。
優待利回りはQUOカード金額で算出。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,473円 | 100株 | 147,300円 | 3年未満:1.36% 3年以上:2.04% | 年1回 |
1,473円 | 1,000株 | 1,473,000円 | 3年未満:0.20% 3年以上:0.34% | 年1回 |
3月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,473円 | 100株 | 147,300円 | 3年未満:1.36% 3年以上:2.04% |
1,473円 | 1,000株 | 1,473,000円 | 3年未満:0.20% 3年以上:0.34% |
優待クロスについてはこちら
立花エレテックの株主優待

立花エレテックの株主優待は
QUOカードです。
取得株数及び保有年数に応じて金額が異なります。
まとめ
立花エレテックの株主優待は
クオカードです。
立花エレテックは2021年9月1日で創業100周年を迎えるんだそう。
今年は記念優待があるかなぁと期待していたけど、なかったね~。
でも、記念配当として1株当たり10円が増額されたみたいよ。

まる
優待クロスだと恩恵ないのよね~
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪