【優待変更】帝国繊維(3302)株主優待 3,000円相当のリネン製品とQUOカード(12月末優待)

帝国繊維 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

帝国繊維株式会社(3302)の詳細

帝国繊維は
消防ホースや消防衣服などの防災事業、リネン製品や機能製品の繊維事業を手掛けている企業です。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
3302帝国繊維(株)12月末Yahoo!(3302)
株価優待利回り配当利回り総利回り
1,569円2.55%3.19%5.74%

※2023年2月15日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数12月末基準日
100株以上自社リネン製品(3,000円相当)
+ QUOカード1,000円分

株主優待制度変更の発表があり、2023年12月優待からは1年以上の長期保有が必要となります。
また、年4回(3月末、6月末、9月末、12月末)の権利日に於いて株主名簿に連続して記載されていることが条件です。

IR情報 2023年2月14日
株主優待制度の変更に関するお知らせ

【2023年12月優待より】

保有株数12月末基準日
100株以上【1年以上保有】
自社リネン製品(3,000円相当)
+ QUOカード1,000円分

優待到着時期と有効期限

 12月末
優待到着日4月1日頃
有効期限
無し

優待利回り

優待利回りは、QUOカード金額とリネン製品相当額を基準で算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
1,569円100株156,900円2.55%年1回

※2023年2月15日の情報を基に算出

12月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
1,569円100株156,900円2.55%

※2023年2月15日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

帝国繊維の株主優待

帝国繊維 株主優待 QUOカード リネン
※2021年12月優待 リネンハンカチとQUOカード

帝国繊維の株主優待は
3,000円相当のリネン製品と、1,000円分のQUOカードです。

【リネンとは】
リネンは麻の一種で亜麻あまのことを指します。
繊維は独特の艶感と滑らかな肌触り、優れた吸水、発散、速乾性が特徴です。
よく麻製品として販売されているゴワゴワちくちくする麻とは種類が違います。
リネンは古くから神事や上流階級の家庭などで利用されている高級な天然素材なのです。

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

帝国繊維の株主優待は
100株以上一律で自社オリジナルのリネン製品とQUOカードです。

2023年12月優待からは、1年以上の長期優遇が条件となりました。

帝国繊維の優待品といえば、リネンのハンカチ。
毎回、織柄が違う白いハンカチがいただけます。

でも真っ白いハンカチって使いどころがなかなか難しいんですよね~。
コロナが蔓延し始めたころのマスク不足の時に、帝国繊維のハンカチを使った縫わない簡易マスクの作り方動画をアップしました。

毎回取得していると、同じようなハンカチがどんどん溜まっていくのは悩ましいところ。
もったいないので有効活用できる方法が見つかると良いんだけどな~。

まる
まる

マスクのほかにも何かいい使い道無いかなぁ

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ