
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
届いた株主優待の紹介です♪
株式会社トーホー(8142)の詳細
トーホーは
各事業会社の経営管理、業務用食品の仕入・調達・開発、業務用コーヒーの製造を行っている企業。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
8142 | (株)トーホー | 1月末 | Yahoo!(8142) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
2,433円 | 0.41% | 2.47% | 2.88% |
※2023年5月17日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 1月末基準日 |
---|---|
100株以上 および200株以上1年未満保有 | Aコース:1,000円 Bコース:お買い物割引券(100円券×50枚) |
200株以上(1年以上保有) | Aコース:2,000円 Bコース:お買い物割引券(100円券×200枚) Cコース:お買い物割引券(100円券×100枚)+商品 Dコース:商品のみ |
400株以上(1年以上保有) | Aコース:4,000円 Bコース:お買い物割引券(100円券×400枚) Cコース:お買い物割引券(100円券×200枚)+商品 Dコース:商品のみ |
優待到着時期と有効期限
1月末 | |
優待到着日 | 4月12日頃 |
カタログ申込期限 | 同年5月12日必着(2023年) |
優待利回り
優待利回りは、寄付金額で算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
2,433円 | 100株 | 243,300円 | 0.41% | 年1回 |
2,433円 | 200株 | 486,600円 | 0.41% | 年1回 |
2,433円 | 400株 | 973,200円 | 0.41% | 年1回 |
※2023年5月17日の情報を基に算出
1月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
2,433円 | 100株 | 243,300円 | 0.41% |
2,433円 | 200株 | 486,600円 | 0.41% |
2,433円 | 400株 | 973,200円 | 0.41% |
※2023年5月17日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
トーホーの株主優待
トーホーの株主優待は
寄付、お買い物割引券、割引券と商品セット、商品のみの4つのコースから選択します。
100株以上および1年未満保有の場合は、寄付とお買い物割引券のみ選択が可能です。
プロ厳選食材を扱う【A‐プライスオンラインショップ】の5%割引クーポンも同封されていました。
(※オンラインショップのみ1回限りの利用)
2023年カタログ内容

クリックすると拡大します

まとめ
トーホーの株主優待は
寄付やお買い物割引券、自社商品セットなどから選択できるオリジナルカタログです。
カタログで商品セットを選べるのは200株以上かつ1年以上保有が条件となっているので注意が必要です。
商品セットはトーホーで扱っている商品ですが、コーヒーだけを集めたコーヒーセットがあるのでそれを選択しました。
まる家は毎日コーヒーを飲むのでありがたい優待です。
またトーホーのHPでは、コーヒーを使ったアレンジレシピの掲載もされていますよ。

まる
珈琲はたくさんあっても消費できちゃうのよね♪
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪