東京都競馬(9672)株主優待 東京サマーランド招待券と大井競馬場の優待証(12月末優待)

記事内に広告が含まれています
東京都競馬 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

東京都競馬株式会社(9672)の詳細

東京都競馬は
競馬・オートレース・遊園地・物流倉庫施設等を保有、管理、賃貸している企業。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
9672東京都競馬(株)12月末Yahoo!(9672)
株価優待利回り配当利回り総利回り
4,115円ー%1.82%1.82%~

※2023年5月3日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数12月末基準日
10株以上大井競馬場 株主優待証 1枚
100株以上大井競馬場 株主優待証 1枚
東京サマーランド 株主招待券(4月~9月) 4枚
東京サマーランド春季ファミリー招待券 4枚
500株以上大井競馬場 株主優待証 2枚
東京サマーランド 株主招待券(4月~9月) 8枚
東京サマーランド 春秋限定株主招待券 8枚
1,000株以上大井競馬場 株主優待証 3枚
東京サマーランド 株主招待券(4月~9月) 12枚
東京サマーランド 春秋限定株主招待券 12枚
5,000株以上大井競馬場 株主優待証 5枚
大井競馬場 株主優待席証 1枚
東京サマーランド 株主招待券(4月~9月) 20枚
東京サマーランド 春秋限定株主招待券 20枚
10,000株以上大井競馬場 株主優待証 7枚
大井競馬場 株主優待席証 2枚
東京サマーランド 株主招待券(4月~9月) 24枚
東京サマーランド 春秋限定株主招待券 24枚

優待到着時期と有効期限

 12月末
優待到着日4月1日頃
有効期限(株主優待証)
翌年3月末
有効期限(サマーランド招待券)
同年9月24日(2023年)
有効期限(サマーランド春秋限定招待券)
同年9月24日(2023年)

優待利回り

優待利回りは、優待券金額不明のため算出していません。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
4,115円10株41,150円ー%年1回
4,115円100株411,500円ー%年1回
4,115円500株2,057,500円ー%年1回
4,115円1,000株4,115,000円ー%年1回
4,115円5,000株20,575,000円ー%年1回
4,115円10,000株41,150,000円ー%年1回

※2023年5月3日の情報を基に算出

12月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
4,115円10株41,150円ー%
4,115円100株411,500円ー%
4,115円500株2,057,500円ー%
4,115円1,000株4,115,000円ー%
4,115円5,000株20,575,000円ー%
4,115円10,000株41,150,000円ー%

※2023年5月3日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

東京都競馬の株主優待

東京都競馬の株主優待は
大井競馬場の株主優待証、東京サマーランドの招待券などです。

取得株数により優待内容および枚数が異なります。

東京都競馬 株主優待 大井競馬場優待証
※優待証見本
株主優待証

・本券を持参のお一人様に限り、大井競馬場開催時に入場可能
※混雑が予想される日等は入場にあたり事前申し込みが必要な場合あり
その際はTKC公式HPを確認の上別途手続き
・入場はの際は必ず本件を入場口にて提示
・本券では大井競馬開催以外のイベント以外の入場は不可

東京都競馬 株主優待 東京サマーランド招待券
※招待券見本(2022年12月優待)
東京サマーランド招待券(通常・春季限定共通)

・必ず日付指定整理券を取得の上、本券を利用すること
・入園のほか、各種プール、ウォータースライダー、乗り物乗り放題が含まれます
・駐車料金、コイン遊技機等は除く
・本件1枚で1名様(3歳から必要)、当日限り有効
・本券と併せて、日付指定整理券の取得画面提示が必要
・一度使用したQRコードチケットは再使用不可
・本券は、わんダフルネイチャーヴィレッジ、FISH UP秋川湖およびゴルフ練習場では利用不可

サマーランド招待券春秋限定(ピンクの券)は、夏季期間(7月~9月)は利用できません。
サマーランド招待券(ブルーの券)は、夏季期間を含む9月24日まで利用可能です。

スポンサーリンク

まとめ

東京都競馬の株主優待は
大井競馬場の株主優待証、東京サマーランドの招待券などです。

競馬場に入るのに入場料ってあるんだぁ~。
と思ったら、大井競馬場は100円で入れるんだね。
意外とお安くてビックリ。
でも、レースのたびに行く人には株主優待証はありがたいのかな。

東京サマーランドの招待券も、春秋限定と通常期間の招待券があるのは面白いですね。
姪っ子ちゃんと甥っ子ちゃんが高校生なので、遊園地とか行きそうだからあげようかな。

まる
まる

サマーランド、東京と言っても都心から気軽に行ける距離じゃないのよね

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ