イオンファンタジー(4343)株主優待 モーリーファンタジーなどの施設で使える優待券と優待品(2月・8月末優待)

記事内に広告が含まれています
イオンファンタジー 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

株式会社イオンファンタジー(4343)の詳細

イオンファンタジーは
全国各地の商業施設を始め、世界中で子供たちが安心安全に遊べる施設を展開している企業です。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
4343(株)イオンファンタジー2月末・8月末Yahoo!(4343)
株価優待利回り配当利回り総利回り
3,220円~1.24%0.31%~1.55%

※2023年6月23日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数2月末基準日8月末基準日
100株以上株主ご優待券 2,000円分
+ 魚沼産コシヒカリ3㎏
株主ご優待券 2,000円分
200株以上株主ご優待券 4,000円分
+ 魚沼産コシヒカリ3㎏
株主ご優待券 4,000円分
300株以上株主ご優待券 6,000円分
+ 魚沼産コシヒカリ3㎏
株主ご優待券 6,000円分
1,000株以上株主ご優待券 10,000円分
+ 下記リストから1つ選択
株主ご優待券 10,000円分

<1,000株以上の優待品リスト>

①有名ブランド米5㎏
②イオンギフトカード4,000円分
③胡蝶蘭
④飲むトマト1,000ml3本セット
いずれか1点を選択

優待到着時期および有効期限

 2月末8月末
優待到着日5月24日頃不明
有効期限翌年5月末翌年5月末

優待利回り

優待利回りは、優待券金額を基に算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
3,220円100株322,000円1.24%年2回
3,220円200株644,000円1.24%年2回
3,220円300株966,000円1.24%年2回
3,220円1,000株3,220,000円0.62%年2回

※2023年6月23日の情報を基に算出

2月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り
3,220円100株322,000円0.62% +α
3,220円200株644,000円0.62% +α
3,220円300株966,000円0.62% +α
3,220円1,000株3,220,000円0.31% +α

※2023年6月23日の情報を基に算出

8月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り
3,220円100株322,000円0.62%
3,220円200株644,000円0.62%
3,220円300株966,000円0.62%
3,220円1,000株3,220,000円0.31%

※2023年6月23日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

イオンファンタジーの株主優待

イオンファンタジー 株主優待 優待券
※優待券見本 (2023年2月優待)

イオンファンタジーの株主優待は
対象施設およびゲーム機で利用できる優待券です。
2月優待はさらに優待商品(お米等)が追加で贈呈されます。

取得株数に応じて優待券金額が異なります。

優待券

・1枚100円として利用可能
・現金との併用可能
・台紙から切り離して利用可能
・複数枚の利用可能
・お釣りは出ません
・利用時に各種ポイントの付与はできません
・「よくばりパス」の購入も可能

<利用不可のゲーム機>
クレーン機、スイートランド機、プリントシール機、カードゲーム機、ポップコーン機、カプセルゲームを含む物販、飲料等の自動販売機

【優待券対象施設・ゲーム機】
・モーリーファンタジー
・モーリーファンタジーf
・PALO
(メダル、メダル有料イベント、体感ゲーム、定置乗り物、メリーゴーランド、スキッズガーデン、わいわいぱーく、よくばりパス)

<施設利用料金または入館料のみ利用可>
・キッズーナ
・にこはぴきっず
・OYUGIWA
・ちきゅうのにわ
・HADO ARENA 東京ソラマチ店
※HADO ARENA 東京ソラマチ店以外のHADO店舗では利用不可

2月優待 魚沼産コシヒカリ

イオンファンタジー 株主優待 魚沼産コシヒカリ
※魚沼産コシヒカリ(2名義分)

2月優待にいただける魚沼産コシヒカリです。(画像は2名義分)

2021年は10月27日に届きました。
大体10月下旬くらいに届くようです。

その他イオングループの優待

イオンファンタジーの株主優待では、1,000株以上でイオンギフトカードを選択することも可能です。
イオンギフトカードは、その他のイオングループの優待品と併用ができます。

※各銘柄のリンクで詳細記事が見られます

【優待内容:イオンギフトカード】
優待金額があらかじめ入金されている、使い切り型のギフトカードです。

イオンモール(8905)
100株以上で3,000円分のイオンギフトカード、カタログギフト、カーボンオフセットから1点選択

イオンディライト(9787)
100株以上で2,000円分のイオンギフトカード
※1年以上の長期保有条件あり

イオンファンタジー(4343)※この記事です
1,000株以上で4,000円分のイオンギフトカード、有名ブランド米5㎏などから1点選択

イオン(8267)
1,000株以上かつ3年以上保有で、2,000円分のイオンギフトカード

【優待内容:株主ご優待券】
お買上金額1,000円ごとに1枚(100円引き)使える優待券です。

イオン北海道(7512)
100株以上で2,500円分の優待券

マックスバリュ東海(8198)
100株以上で5,000円分の優待券、または優待品から1点選択

フジ(8278)
100株以上で6,000円分の優待券、地域特産品、ネットショップポイントから1点選択

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

イオンファンタジーの株主優待は
モーリーファンタジーなどの施設で利用できる優待券です。
2月優待はさらに優待品(お米)もいただけます。

イオンファンタジーは年1回の優待でしたが、2019年より2月と8月の年2回優待となりました。
2月優待には、優待券のほかに10月下旬頃に届くお米が追加でいただけます。

優待券が使えるモーリーファンタジーなどは、小さいお子さん向けのゲームなどが多くあり、休日には多くの家族連れでにぎわっている感じです。

お母さんが買い物をしている間に、優待券を使ってパパさんとお子さんで遊ぶのなんていうのも良さそうですね。

まる
まる

まるはお米がもらえればそれで満足です

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ