アレンザホールディングス(3546)株主優待 取得株数に応じたJCBギフトカード(2月末優待)

記事内に広告が含まれています
アレンザホールディングス 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

アレンザホールディングス株式会社(3546)の詳細

アレンザホールディングスは
ホームセンター、ペットショップなどを東北、中国四国地方を中心に展開しているグループの持ち株会社です。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
3546アレンザホールディングス(株)2月末Yahoo!(3546)
株価優待利回り配当利回り総利回り
989円~0.96%3.84%~4.62%

※2023年6月27日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数2月末基準日
100株以上JCBギフト券 1,000円分(1,000円×1枚)
500株以上JCBギフト券 3,000円分(1,000円×3枚)
1,000株以上JCBギフト券 5,000円分(1,000円×5枚)
3,000株以上JCBギフト券 10,000円分(1,000円×10枚)

優待到着時期と有効期限

 2月末
優待到着日5月26日頃
有効期限
なし

優待利回り

優待利回りは、ギフトカード金額で算出しています。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
989円100株98,900円1.01%年1回
989円500株494,500円0.61%年1回
989円1,000株989,000円0.51%年1回
989円3,000株2,967,000円0.34%年1回

※2023年6月27日の情報を基に算出

2月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り
989円100株98,900円1.01%
989円500株494,500円0.61%
989円1,000株989,000円0.51%
989円3,000株2,967,000円0.34%

※2023年6月27日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

アレンザホールディングスの株主優待

アレンザホールディングスの株主優待は
JCBギフト券です。
取得株数に応じてギフト券枚数が異なります。

JCBギフトカード

・デパートやスーパーなど提携店舗、全国100万店以上で利用が可能
・有効期限はありません
・お釣りは出ません
・現金、新券、他の券種、金種との引換不可
・店舗により利用不可のサービスがあります
 (金・銀・地金・商品券類・その他店舗が指定した商品や売り場など)
・チェーン店、ショッピングセンターなどの一部の店舗で利用できないことも有り
・JTBグループの各店舗では利用不可
利用可能店舗検索はこちら

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

アレンザホールディングスの株主優待は
全国の百貨店などで利用できるJCBギフトカードです。

アレンザHDはホームセンターが中心の企業ですが、実はペットショップもグループ企業が運営しているんですよね。

都内近郊でペットと暮らしている人なら一度は聞いたことあるかな?
【ペットショップJOKER】もグループ企業なんですよ。

まる
まる

以前わんこと一緒にJOKERのカフェに行ったことがあるよ

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ