こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
届いた株主優待の紹介です♪
株式会社プロクレアホールディングス(7384)の詳細
プロクレアホールディングスは
青森銀行とみちのく銀行が2022年に経営統合したことで発足した金融持株会社です。
証券番号 | 企業HP | 権利確定日 | 最新情報 |
7384 | (株)プロクレアホールディングス | 3月末 | Yahoo!(7384) |
株価 | 優待利回り | 配当利回り | 総利回り |
1,790円 | ~1.68% | 2.79% | ~4.47% |
※2024年8月3日の情報を基に算出
株主優待必要株数
保有株数 | 3月末基準日 |
---|---|
100株以上 | <1年以上保有> 3,000円相当の青森県の特産品カタログ |
1,000株以上 | <1年以上保有> 6,000円相当の青森県の特産品カタログ |
優待到着時期および申込期限
3月末 | |
優待到着日 | 6月26日頃 |
カタログ申込期限 | 9月30日 |
優待利回り
優待利回りは、カタログ相当金額を基に算出しています。
年間優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | 年間優待利回り | 優待回数 |
---|---|---|---|---|
1,790円 | 100株 | 179,000円 | 1年以上:1.68% | 年1回 |
1,790円 | 1,000株 | 1,790,000円 | 1年以上:0.34% | 年1回 |
※2024年8月3日の情報を基に算出
3月権利 クロス優待利回り
株価 | 株数 | 必要取得金額 | クロス優待利回り |
---|---|---|---|
1,790円 | 100株 | 179,000円 | 1年以上:1.68% |
1,790円 | 1,000株 | 1,790,000円 | 1年以上:0.34% |
※2024年8月3日の情報を基に算出
優待クロスについてはこちら
プロクレアホールディングスの株主優待
プロクレアホールディングスの株主優待は
青森産の特産品が掲載されているカタログギフトです。
2023年3月権利から長期保有条件が付きました。
カタログの優待金額に変更はありません。
2024年 カタログ内容 A・Bコース
カタログにはAコース、Bコースどちらも掲載されています。
Bコース(1,000株以上6,000円相当)に該当する株主は、Bコースから1点、またはAコース(3,000円相当)の商品から2点を選択することも可能です。
クリックすると拡大します
2024年のカタログ選択品
日本酒の【豊盃純米吟醸 豊盃米】です。
【豊盃純米吟醸 豊盃米】
内容:1.8ℓ
アルコール度数:15度
原材料:米・米麹
原料米:豊盃米
日本酒度:+1
精米歩合:55%
醸造元:三浦酒造
2023年のカタログ選択品
日本酒の【豊盃純米吟醸 華想い】です。
【豊盃純米吟醸 華想い】
内容:1.8ℓ
アルコール度数:15度
日本酒度:+1
原材料:米・米麹
原料米:華想い
精米歩合:55%
醸造元:三浦酒造
ネーミングの通りとても華やかな香りのするお酒だよ
2021年のカタログ選択品
日本酒の【豊盃純米吟醸 豊盃米】です。
【豊盃純米吟醸 豊盃米】
内容:1.8ℓ
アルコール度数:15~16度
原材料:米・米麹
原料米:豊盃米
精米歩合:55%
醸造元:三浦酒造
過去のカタログ内容
まとめ
プロクレアホールディングスの株主優待は
青森県産の特産品が掲載されているカタログギフトです。
2023年3月優待から、長期保有条件が付いています。
プロクレアホールディングスのカタログ優待は、旧青森銀行の優待内容を引き継いだ形になっています。
青森銀行の時からまる夫がお気に入りの豊盃を選んでいたので残してくれてありがたい限り。
今後も継続お願いします!
たまには違う物も選んでみたいなぁ
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪