
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

優待クロスの取得報告です
優待クロスについてはこちら
まるの株主優待日記
ミニストップ優待券の前回分の期限が11月末と迫ってきました。
という事で、今週まる家はソフトクリーム追い込みラッシュ!

ソフト連荘はさすがに飽きない?

味が変われば大丈夫~♪
今ちょうどショコラソフト・フォンダンショコラ・台湾蜜芋ソフトなどから選べちゃうんですよね。
ラインナップが多いから駆け込み消費も飽きずに食べれて大変助かります♪
先日到着した新しい優待券もあるので、今度は終盤駆け込まなくても済むよう計画的に使いたいところです。
さて、前回更新からの優待取得報告
17日(金)は20日優待の権利落ち日でしたね。
まる家はアスクルのみ、あえて制度クロスで参戦。

優待と配当差益のW狙い!
結果は逆日歩280円で配当差益で埋め合わせてほぼトントン。
結局、最終日の一般クロスとほぼ変わらずの結果となりました~。

残念賞~
11月末優待の方は、日興証券でラクトジャパンを確保。
あとは12月優待のフジオフードと、先日に優待新設の発表があったオロをクロスです。
オロは12月末権利で100株3,000円のクオカードが頂けるそうです。
このところ優待の廃止・改悪のニュースが目立っていたので、優待新設は有難いですね。
IR情報 2023年11月14日
株主優待制度の新設に関するお知らせ
以上、前回から増えた銘柄は
SMBC日興証券で
2752 フジオフードグループ本社 ×2
3139 ラクト・ジャパン ×2
3983 オロ ×2
制度信用
2678 アスクル ×2
11月優待は4銘柄(8個)
12月優待は3銘柄(5個)です。
株主優待銘柄取得状況
銘柄名のリンクから優待内容など詳細記事が見られます。
※優待内容が緑色:長期保有適用時の優待内容
※証券番号に黄色マーカー:長期保有が必須条件の銘柄
※優待内容が青色:記念優待
11月優待クロス済み銘柄リスト(取得順)
コード | 銘柄名 | 株数 | 優待内容 | 証券会社 |
---|---|---|---|---|
2153 | イージェイHD | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
9369 | キユーソー流通システム | 200株 | ジェフグルメ1,000円 | SMBC日興 |
9369 | キユーソー流通システム② | 200株 | ジェフグルメ1,000円 | SMBC日興 |
2153 | イージェイHD② | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
↓ new ↓ | ||||
3139 | ラクト・ジャパン | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
2678 | アスクル | 100株 | ロハコクーポン2,000円 | 制度 |
2678 | アスクル② | 100株 | ロハコクーポン2,000円 | 制度 |
3139 | ラクト・ジャパン② | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
11月優待銘柄リスト
まるが今までに取得した事のある11月優待の銘柄のリストです。
銘柄名からは優待内容や銘柄の詳細をブログの過去記事で確認できます。
12月優待クロス済み銘柄リスト(取得順)
12月優待銘柄リスト
まるが今までに取得した事のある12月優待の銘柄のリストです。
銘柄名からは優待内容や銘柄の詳細をブログの過去記事で確認できます。
おわりに
20日優待終了で、11月優待もいよいよ終盤戦。

月末優待は残りあと6営業日
終盤に取得予定の銘柄はいくつかありますが、チャンスがあればレア物も狙っていきたいところ。
12月優待も在庫の動向を伺いながらタイミングを見て集めていきたいと思います。
それでは、11月優待終盤戦も張り切って行きましょう~。
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪