サカタのタネ(1377)株主優待 球根やグルメなどから選べるカタログ おこめ券もあり(5月末優待)

記事内に広告が含まれています
サカタのタネ 株主優待 犬にもわかる株主優待

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

まる
まる

届いた株主優待の紹介です♪

スポンサーリンク

株式会社サカタのタネ(1377)の詳細

サカタのタネは
花や野菜の種の研究開発・生産などを行う種苗会社です。

証券番号企業HP権利確定日最新情報
1377(株)サカタのタネ5月末Yahoo!(1377)
株価優待利回り配当利回り総利回り
4,755円ー%1.05%1.05%~

※2022年10月26日の情報を基に算出

株主優待必要株数

保有株数5月末基準日
100株以上商品カタログAコース
300株以上商品カタログBコース
1,000株以上商品カタログCコース

株主優待制度変更の発表があり、2024年5月優待から1年以上の保有が条件となります。

IR情報 2022年9月21日
株主優待制度の変更に関するお知らせ

優待到着時期および申込期限

 5月末
優待到着日8月29日頃
カタログ申込期限同年10月末(一部商品は9月末)

優待利回り

優待利回りは、カタログ相当額が不明なため算出せず。

年間優待利回り

株価株数必要取得金額年間優待利回り優待回数
4,755円100株475,500円ー%年1回
4,755円300株1,426,500円ー%年1回
4,755円1,000株4,755,000円ー%年1回

※2022年10月26日の情報を基に算出

5月権利 クロス優待利回り

株価株数必要取得金額クロス優待利回り
4,755円100株475,500円ー%
4,755円300株1,426,500円ー%
4,755円1,000株4,755,000円ー%

※2022年10月26日の情報を基に算出

優待クロスについてはこちら

サカタのタネの株主優待

サカタのタネの優待は
自社製品を含む商品カタログです。
取得株数に応じたコースから1点選択します。

また2021年から、カタログから商品を選択しなかった場合と期限内に申し込みがない場合は、所有株数に関係なく一律でおこめ券2枚が送付されるようになりました。

2022年 カタログ内容

クリックすると拡大します。

サカタのタネ 株主優待 カタログ 2022年
※2022年5月優待 カタログ

カタログの申し込み期限は10月31日必着
(※球根セットは9月30日必着)

グルメギフト 10月1日以降に発送
球根セット  10月中旬~下旬に発送
胡蝶蘭、栽培キット 10月下旬~11月末に発送
ゆめぴりか新米 11月以降発送

申込期限内に申し込みがなかった場合、所有株数に関わらず一律「おこめ券(2枚)」が送付されます。

スポンサーリンク

おこめ券

2021年5月優待 おこめ券

カタログから選択しなかったのでおこめ券(2㎏)をいただきました。
2021年は12月10日ごろに到着しました。

これまでにいただいたカタログ選択品

画像は到着記事にリンクしています。

スピーディーベジタブル栽培キットの動画はこちら↓

過去の取得記事

スポンサーリンク

まとめ

サカタのタネの株主優待は
自社製品を含む商品が掲載されたカタログです。
取得株数に応じて好きな商品を1点選びます。

2021年からはカタログ商品を選択しない場合、取得株数に関係なく一律2㎏分のおこめ券がいただけるようになりました。

カタログで欲しい商品が無いときに無理に選ばずに、おこめ券を選択できるのは嬉しいですね。

まる
まる

おこめ券は有効期限もないからありがたい♪

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ