こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。
優待クロスの取得報告です
優待クロスについてはこちら
まるの株主優待日記
今週のBIGニュースと言えばやっぱりコレ。
昨日もまとめ記事を書いたけど、SBI証券・楽天証券の取引手数料無料化発表ですよね。
優待クロスの場合、約定代金が大きくなると1日信用買→現引で対応していたものは、全て現物買で済むようになりますね~。
現引忘れ→強制決済のリスクと手間が無くなるのは大変有難いです。
ちなみにまるは現引忘れの強制決済は経験無し
SBIフライングの強制決済は常連だけどな
無料化は10月スタートということで、9月優待までは今まで通り現引忘れに注意していきたいと思います。
さて、前回更新からの優待取得報告
今週は8月末優待の権利落ちでしたね。
まるは終盤ある程度カバーできてなんとか無事に終了~。
気持ちを新たに、9月優待も張り切って行きましょう!!
と思った矢先・・・
在庫ない・・・
どうすんのこれ
日興証券の人気銘柄は軒並み枯渇しちゃってるのかな?
auカブコムは申し込んでも抽選になると全く当たらないし。
これ、ホントに抽選してるのか?
なんとか楽天証券でサガミだけ確保できたけど、今週は他に収穫はありませんでした~。
以上、前回から増えた銘柄は
楽天証券の一般無期限で
9900 サガミホールディングス
9月優待は2銘柄(2個)です。
株主優待銘柄取得状況
銘柄名のリンクから優待内容など詳細記事が見られます。
※優待内容が緑色:長期保有適用時の優待内容
※証券番号に黄色マーカー:長期保有が必須条件の銘柄
※優待内容が青色:記念優待
9月優待クロス済み銘柄リスト(取得順)
9月優待銘柄リスト
まるが今までに取得した事のある9月優待の銘柄のリストです。
銘柄名からは優待内容や銘柄の詳細をブログの過去記事で確認できます。
おわりに
9月に入り9月優待もいよいよ本番!
と行きたいところでしたが、スタートダッシュに失敗・・・
いきなりコケた~
今週は一般短期もスタートするので期待したいところです。
短期は損気 明日は天気
それでは、9月前半戦も張り切って行きましょう~。
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪