【6月優待の結果】まさかの逆日歩MAX被弾!ほか合計27銘柄(45個)取得でフィニッシュ!

記事内に広告が含まれています

こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

今日(27日)は6月権利の権利落ち日でしたね。

参加された皆様、お疲れさまでした~。

スポンサーリンク

まるの6月優待まとめ

6月末優待の制度信用クロスは逆日歩3日。

気になる逆日歩の状況は
逆日歩MAXがLibWork、CDG、一正蒲鉾、オカムラ食品、BRUNO、メディアス、CLHD、ジャパンクラフト、穴吹興産の9銘柄。

人気のすかいらーくやマクドナルドはお安く通過した一方、逆日歩3日分ということで高額逆日歩も目立っていた印象です。

まる家の制度凸は、配当差益狙いでパンパシフィック、KeePer技研、ビジョン、東京都競馬(12月優待空クロス)
他にはアイスタイル、Jトラスト、ジャパンクラフトで合計7銘柄。

収支結果(優待除く)はこんな感じ(配当と配当落調整金の差益-逆日歩と経費)

   銘柄名   株数 配当
(×株数)
差益15%逆日歩
(×株数)
貸株料配当利益
(税引前)
優待
パンパシ ×2100株(1,600)2403046164 ×2majica2,000P
KeePer技研 ×2100株〈5,000〉750050700 ×220%引+VT優待券
ビジョン ×2100株(1,300)195014181 ×2選択:化粧品3点
東京都競馬 ×2100株(4,000)60042048132 ×2無し(空クロス)
アイスタイル ×2100株無し無し05-5 ×2割引券
Jトラスト500株無し無し024-24宝塚歌劇抽選券
ジャパンクラフト100株無し無し1,2001-1,201優待券2,000円
合計 +1,119

ジャパンクラフトは一般でまるの分が確保できず、1単元を現物通過と迷った末に渋々制度凸を選択。
で、嫌な感じはしていたけれど

まる
まる

まさかの逆日歩MAX被弾・・・

長期で優待券2,000円だから負けては無いものの残念な結果に。

そして、何故にJトラスト500株?と思ったかもしれないけど、500株で宝塚歌劇のペアチケット抽選券なんですよね~。

宝塚大好きなまるとしては、抽選は1口しかないけれど是非とも当てたいところです。

まる
まる

当選したら爆益案件だよー!!

まる夫
まる夫

どうせ当たらないから大丈夫

スポンサーリンク

一般クロスの方は、今月も日興証券では大苦戦。

一方、印象深かったのは今回から長期保有条件のマクドナルドですかね。
日興に終盤まで在庫が余っていたおかげで、最終日前日まで引っ張れたのは有難かったです。

まる
まる

コスト減に大貢献!

そして例のごとく中盤以降は日興でレア物はほぼ取れず、楽天短期も閑古鳥。
今月はSBIにかなり助けられた感じです。

まる夫
まる夫

終盤までギリギリの戦いだったぞ

というわけで、2024年6月優待。

20日優待はジョイフル本田積み増しに失敗してしまい、月末優待も逃した銘柄数知れず。

できればフジオフード、AndDo、CLHD、前沢化成、穴吹興産、コーア商事あたりは取得したかったなぁ。

最後は日興&カブコムの余り物や制度でお茶を濁してなんとかフィニッシュとなりました。

6月の取得は、日興17個、カブコム5個、楽天5個、SBI7個、GMO1個、制度10個。

今月の前年比成績は、取得銘柄数プラス2銘柄・個数プラス6個。
コスト2割減で収支的にも12%増と、逃した銘柄が多かった割に思っていたよりは良い結果に。

最終的なコスト率は、まる評価額ベース(小林製薬1,000円、宝塚抽選券10円など)で14%でした。

全取得銘柄のリストは↓

スポンサーリンク

6月優待の取得銘柄 (証券コード順)

※優待内容が緑色:長期保有適用時の優待内容
※証券番号に黄色マーカー:長期保有が必須条件の銘柄
※優待内容が青色:記念優待、証券番号と優待内容が青色:単発の記念優待

6月20日優待

コード銘柄名 株数     優待内容    証券会社
3191ジョイフル本田400株優待券4,000円SMBC日興
3191ジョイフル本田100株優待券2,000円SMBC日興
9267ゲンキードラッグ100株クオカード1,000円SMBC日興
9267ゲンキードラッグ100株クオカード1,000円SMBC日興

5月20日優待 2銘柄(4個)

6月末優待

コード銘柄名 株数     優待内容    証券会社
2206江崎グリコ100株お菓子1,000円カブコム
2702日本マクドナルドHD500株優待券+5冊SMBC日興
2702日本マクドナルドHD500株優待券+5冊SMBC日興
3028アルペン100株優待券2,000円SBI
3091ブロンコビリー100株優待券2,000円SMBC日興
3097物語コーポレーション100株優待券3,500円SMBC日興
3097物語コーポレーション100株優待券3,500円SMBC日興
3154メディアスHD100株クオカード6,000円SMBC日興
100株GMOクリック
300株SBI
3154メディアスHD500株クオカード6,000円SBI
3196ホットランド100株優待券1,500円楽天(無期限)
3196ホットランド100株優待券1,500円楽天(無期限)
3197すかいらーくHD1,000株優待券17,000円楽天(無期限)
3197すかいらーくHD1,000株優待券17,000円楽天(無期限)
3319GDO100株優待券1,000円2種SBI
3319GDO100株優待券1,000円2種SBI
3660アイスタイル100株割引券制度
3660アイスタイル②100株割引券制度
3688CARTA HD100株デジコ1,000円SMBC日興
3688CARTA HD100株デジコ1,000円SMBC日興
3902メディカルDV100株アップルギフトカード2,000円SMBC日興
3902メディカルDV②100株アップルギフトカード2,000円SMBC日興
4680ラウンドワン300株優待券1,500円他SMBC日興
4680ラウンドワン300株優待券1,500円他SMBC日興
4967小林製薬100株自社製品5,000円SMBC日興
6036KeePer技研100株20%引+VTHD優待券制度
6036KeePer技研 ②100株20%引+VTHD優待券制度
6278ユニオンツール100株新潟産お米5㎏カブコム
6278ユニオンツール100株新潟産お米5㎏カブコム
7038フロンティアM2,000株PYC40,000PSBI
7135ジャパンクラフトHD600株優待券5,000円SBI
7135ジャパンクラフトHD100株優待券2,000円制度
7532パンパシフィックIH100株majica2,000P制度
7532パンパシフィックIH100株majica2,000P制度
7972イトーキ500株グッズ詰合せカブコム
8165千趣会500株優待券4,000円SBI
8165千趣会500株優待券4,000円SBI
8179ロイヤルHD1,000株優待券12,000円楽天(無期限)
8508Jトラスト500株宝塚歌劇抽選券制度
9416ビジョン100株選択:化粧品3点セット制度
9416ビジョン100株選択:化粧品3点セット制度
9449GMOインターネットグループ100株利用料CB5,000円他カブコム

6月末優待 25銘柄(41個)

6月優待合計 27銘柄(45個)

6月優待銘柄リスト

まるが今までに取得した事のある6月優待の銘柄のリストです。
銘柄名からは優待内容や銘柄の詳細をブログの過去記事で確認できます。

スポンサーリンク

おわりに

6月優待が終了しました。

6月優待は逆日歩3日で高額逆日歩もちらほら。
MAXのメディアスは、500株揃えられなかったら残りは制度凸のつもりだったところを際どく回避。

まる
まる

ギリギリ助かった~

楽天証券は短期の在庫がスッカラカンで、今月は落胆証券でしたねぇ。

まる夫
まる夫

たま~に頑張るから侮れないんだけどな

さて、お次は7月優待ですね。

7月優待は優待銘柄数が少ないし、取得難易度も上がっているのもありボチボチで良いかなぁといった感じかな。

6月は時間を結構拘束されてしまったので、7月は自分の時間を多めに取っていきたいと思います。

それでは皆さん、7月優待も張り切って行きましょう~

ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ