
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

優待クロスの取得報告です
優待クロスについてはこちら
まるの株主優待日記
議決権スマート行使のプレゼント企画、まる家に2回目の当選が来ました~!
前回の初当選が今年の2月
プレゼントの当選確率は100分の1なんだそうです。(HP参照)
前回の初当選の段階で、まる家の応募総数が延べ700口以上だったんですよね。
今の段階で応募総数800口ぐらい。
まる家の当選率は、今回のでようやく800分の2になりました。
それでは、個別の成績を見てみましょう。
まる:400分の2 = 200分の1

少しずつ確率が収束してきたかも~♪
まる夫:400分の0

同情するならクオおくれ
このような結果になったという事は・・・
プレゼントは単純な抽選方式ではなく、日頃の行いなども考慮されているのは間違いなさそうです笑
さて、前回更新からの優待取得報告。
SMBC日興の一般信用売「今週中」注文が16日(金)から廃止。
惜しまれつつも、9日(金)が今週中注文の金曜17時争奪戦の最終日となりました。
今までの日興週末争奪戦に思いを馳せつつ、気合を入れて最終戦に挑んだ結果は

有終の美を飾りたいところだったけど

まさかのボウズでフィニッシュです
多めにあったマクドナルドですら、かすりもしませんでしたよ笑
ということで、日興は何もキープできないまま、今週中注文最終週を迎える事になってしまいましたとさ。
そして今週は、SBI証券とGMOクリック証券の月末優待一般短期争奪戦がスタートしました。
SBIは見送りつつ、GMOでフジオフードとコーア商事を確保です。
どちらにもお気に入りのジャパンクラフトの取扱いが無くて残念。

ジャパンクラフトどうしたものか・・・
日興では、金曜日約定分でアルペン、メディアス、ジョイフル本田、カルタ、ロイヤルHD、ゲンキーをクロス。
20日優待優先で集めつつ他にもいくつか拾えたので、想定よりもちょっと重めになりました。
以上、前回から増えた銘柄は
GMOクリック証券で
2752 フジオフードグループ本社 2名義目
9273 コーア商事ホールディングス
SMBC日興証券で
3028 アルペン ×2
3154 メディアスホールディングス ×2
3191 ジョイフル本田 ×2
3688 CARTAホールディングス ×2
8179 ロイヤルホールディングス
9267 ゲンキードラッグ
6月優待は合計12銘柄(18個)です。
株主優待銘柄取得状況
銘柄名のリンクから優待内容など詳細記事が見られます。
※優待内容が緑色:長期保有適用時の優待内容
※証券番号に黄色マーカー:長期保有が必須条件の銘柄
※優待内容が青色:記念優待
6月優待クロス済み銘柄リスト(取得順)
コード | 銘柄名 | 株数 | 優待内容 | 証券会社 |
---|---|---|---|---|
7962 | キングジム | 300株 | オンラインクーポン6,000円 | SMBC日興 |
8165 | 千趣会 | 500株 | 優待券4,000円 | SMBC日興 |
3091 | ブロンコビリー | 100株 | 優待券2,000円 | SMBC日興 |
2752 | フジオフードG本社 | 100株 | 優待券3,000円 | SMBC日興 |
3197 | すかいらーくHD | 1,000株 | 優待券17,000円 | 楽天(無期限) |
3197 | すかいらーくHD② | 1,000株 | 優待券17,000円 | 楽天(無期限) |
3191 | ジョイフル本田 | 100株 | 優待券2,000円 | SMBC日興 |
↓ new ↓ | ||||
3028 | アルペン | 100株 | 優待券2,000円 | SMBC日興 |
3028 | アルペン② | 100株 | 優待券2,000円 | SMBC日興 |
3154 | メディアスHD | 100株 | 優待商品1,000円 | SMBC日興 |
3154 | メディアスHD② | 100株 | 優待商品1,000円 | SMBC日興 |
3191 | ジョイフル本田(追加) | 300株 | 優待券+2,000円 | SMBC日興 |
3191 | ジョイフル本田② | 100株 | 優待券2,000円 | SMBC日興 |
3688 | CARTA HD | 100株 | デジコ1,000円 | SMBC日興 |
3688 | CARTA HD② | 100株 | デジコ1,000円 | SMBC日興 |
8179 | ロイヤルHD | 1,000株 | 優待券12,000円 | SMBC日興 |
9267 | ゲンキードラッグ | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
2752 | フジオフードG本社② | 100株 | 優待券3,000円 | GMOクリック |
9273 | コーア商事HD | 200株 | クオカード1,000円 | GMOクリック |
6月優待銘柄リスト
まるが今までに取得した事のある6月優待の銘柄のリストです。
銘柄名からは優待内容や銘柄の詳細をブログの過去記事で確認できます。
新規追加優待銘柄の注目銘柄
今期の取得リスト初登場からピックアップした優待情報です。
メディアスホールディングス(3154)
メディアスホールディングスの優待は、100株以上および保有年数に応じた額のQUOカードでした。
2023年6月優待からは保有年数による区切りが無くなり、100株以上一律で1,000円相当の優待商品となりました。
コーア商事ホールディングス(9273)
コーア商事ホールディングスの株主優待は、100株以上1年未満保有で1,000円分、1年以上保有で2,000円分のQUOカードでした。
株主優待制度変更の発表があり、2023年6月優待から200株以上が必要となりました。
優待内容に変更はありません。
適時開示 2023年03月24日
株主優待制度の一部変更に関するお知らせ
おわりに
6月20日優待は、残すところあと5営業日となりました。
20日優待の権利付き最終売買日は16日(金)

逆日歩日数は1日分
6月末優待の方は、日興の今週中注文廃止の影響もあり、来週からの展開が読み辛くなりそう。
経験則もあてにならない可能性が高いので、注意していきたいと思います。

慣れるまでは厳しそうだな
それでは、6月優待中盤戦も張り切って行きましょう~。
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪