
こんにちは、まる(@inukabu_maru)です。

優待クロスの取得報告です
優待クロスについてはこちら
まるの株主優待日記
今年も大黒天物産優待品の大粒ピオーネが到着~!

大黒天のピオーネ今年も大ぶり~♪

まるの体型も年々大ぶりになってるな
早速食べてみたら、今年の大粒ピオーネもジューシーで甘くて美味しいです♪
それにしても、秋は美味しいものが沢山あって困っちゃいますよね~。
ミニストップのソフトクリームも今は焼き芋ソフト!
今回の焼き芋ソフトとっても美味しいし、同時に台湾蜜いもソフトもやってるから悩んじゃいます。

2種類あると交互に飽きずにいけちゃうよ!

天高くまる肥ゆる秋
ミニストップの恒例ソフトクリームレポは近々アップしたいと思います。
さて、前回更新からの優待取得報告
金曜日から楽天証券の月末優待の一般短期がスタートしましたね。
このところ楽天証券の一般在庫にはガッカリさせられていたけど、今回は頑張ってくれました。

レア物もそこそこ入ったね~

もう落胆証券とは言わせない!?
まる夫と2人で張り切って参加した結果、信和、キャピタルアセット、一家を確保できました。
この調子で楽天証券には在庫調達頑張ってもらいたいですね。
今週、他に確保できたのは
GMOで八洲電機、デリカフーズ、東邦システム、エステール。
日興でセントケア、トリドール、カッパ、コロワイド、GSIクレオス。
取得銘柄の一般短期の比率が多くなってきちゃったけど、コストの安い楽天無期限と長期の日興であまり取れていなかったから仕方なし。
今回の制度は逆日歩3日であまり強気に攻められないので、できるだけ一般で集めたいところです。
以上、前回から増えた銘柄は
SMBC日興証券で
2374 セントケアホールディングス ×2
3397 トリドールホールディングス ×2
7421 カッパ・クリエイト 2名義目
7616 コロワイド
8101 GSIクレオス ×2
GMOクリック証券で
3153 八洲電機
3392 デリカフーズホールディングス
4333 東邦システムサイエンス
7872 エステールホールディングス
楽天証券の一般短期で
3447 信和
3965 キャピタル・アセット・プランニング ×2
7127 一家ホールディングス
9月優待は20銘柄(26個)です。
株主優待銘柄取得状況
銘柄名のリンクから優待内容など詳細記事が見られます。
※優待内容が緑色:長期保有適用時の優待内容
※証券番号に黄色マーカー:長期保有が必須条件の銘柄
※優待内容が青色:記念優待
9月優待クロス済み銘柄リスト(取得順)
コード | 銘柄名 | 株数 | 優待内容 | 証券会社 |
---|---|---|---|---|
8275 | フォーバル | 100株 | 電子マネー等2,000円 | SMBC日興 |
9900 | サガミHD | 1,000株 | 優待券15,000円 | 楽天(無期限) |
7421 | カッパクリエイト | 100株 | 優待カード3,000P | SMBC日興 |
5262 | 日本ヒューム | 600株 | PYC5,000P | SMBC日興 |
2378 | ルネサンス | 500株 | 優待券10枚 | GMOクリック |
3969 | エイトレッド | 100株 | クオカード1,000円 | GMOクリック |
8798 | アドバンスクリエイト | 100株 | カタログ2,500円他 | GMOクリック |
4931 | 新日本製薬 | 100株 | 自社化粧品4,000円 | SBI |
4931 | 新日本製薬② | 100株 | 自社化粧品4,000円 | SBI |
2737 | トーメンデバイス | 100株 | 選択:クオペイ2,000円 | SMBC日興 |
↓ new ↓ | ||||
3153 | 八洲電機 | 200株 | ジェフグルメ2,000円 | GMOクリック |
8101 | GSIクレオス | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
2374 | セントケアHD | 100株 | クオカード500円 | SMBC日興 |
2374 | セントケアHD② | 100株 | クオカード500円 | SMBC日興 |
4333 | 東邦システムサイエンス | 100株 | クオカード2,000円 | GMOクリック |
8101 | GSIクレオス② | 100株 | クオカード1,000円 | SMBC日興 |
3397 | トリドールHD | 100株 | 優待券3,000円 | SMBC日興 |
3397 | トリドールHD② | 100株 | 優待券3,000円 | SMBC日興 |
7872 | エステールHD | 100株 | クオカード500円 | GMOクリック |
7421 | カッパクリエイト② | 100株 | 優待カード3,000P | SMBC日興 |
7616 | コロワイド | 500株 | 優待カード20,000P | SMBC日興 |
3447 | 信和 | 1,500株 | PYC20,000P | 楽天(短期) |
3965 | キャピタルAP | 100株 | クオカード1,500円 | 楽天(短期) |
3965 | キャピタルAP② | 100株 | クオカード1,500円 | 楽天(短期) |
7127 | 一家HD | 400株 | 優待券10,000円 | 楽天(短期) |
3392 | デリカフーズHD | 1,000株 | 選択:クオカード5,000円 | GMOクリック |
9月優待銘柄リスト
まるが今までに取得した事のある9月優待の銘柄のリストです。
銘柄名からは優待内容や銘柄の詳細をブログの過去記事で確認できます。
新規追加優待銘柄の注目銘柄
今期の取得リスト初登場からピックアップした優待情報です。
トリドール(3397)
株主優待券の電子化の発表がありました。
2023年9月優待分までは今まで通り、紙の優待券で送付されます。
2024年3月優待からは電子化された優待券となり、10円単位で利用できるようになります。
IR情報 2023年9月1日
株主優待券電子化のお知らせ
信和(3447)
今回より株主優待が新設されました。
プレミアム優待倶楽部の導入で、1,000株以上で5,000P、1,500株で20,000P、2,000株以上で25,000Pが進呈されます。
IR情報 2023年5月12日
株主優待制度導入に関するお知らせ
東邦システムサイエンス(4333)
株主優待拡充の発表がありました。
これまでは100株以上1,000円分、200株以上2,000円分のQUOカード贈呈でしたが
2023年9月優待から、100株以上一律2,000円分のQUOカードになります。
IR情報 2023年7月31日
株式分割、定款の一部変更、配当予想の修正(増配)及び株主優待制度の変更に関するお知らせ
おわりに
9月優待は楽天証券の一般短期もスタート。
いよいよ終盤戦に突入です。
権利付き最終売買日は27日(水)
残すところあと7営業日となっています。
まるはペースが遅れていた分、今週なんとか多少は挽回できたかかな。

コストの嵩む一般短期が多めになっちゃったけどね
この調子で手広く集めていきたいと思います。
それでは、9月終盤戦も張り切って行きましょう~。
ブログランキングに参加中です。
ポチっと応援いただけると励みになります♪